


相場屋では、新型コロナウイルス(Covid-19)感染症の拡大防止対策のため、マスク着用の励行とアルコール消毒を行っております。 また、スタッフの健康管理や除菌処理を徹底した上でご訪問差し上げます。常に「安心・安全」を心掛けた取り組みを行っています。
白い食器棚
こちらの白色の食器棚は、神戸市で不用品回収へ伺った際に、とても良い状態でしたので買取させていただきました。
しかし、背面と、一部に汚れが見られましたのでこの金額となりました。
買取の際、家具にベビーガードが付いていても買取金額には影響ございません。
ノースフェイスダウンジャケット
買い取り金額は2000円で買い取りをさせていただきました。
この商品は、使用回数が少なく、状態がとても良かったのでことお値段での買い取りとなりました。
タイガーマスク昭和レトロ人形
買い取り金額は5000円で買い取りをさせていただきました。
この商品は昭和レトロの人形で少し汚れがありましたがこの金額となりました。
ゲームボーイカラー・アドバンス・カセットまとめ
買い取り金額は6000円で買い取りをさせて頂きました。
この商品は動作確認も取れており、カセットもケースはないですが1つ1つ状態が良かったのでこの金額になりました。
ポケモンカードまとめ
買い取り金額は10000円で買い取りをさせて頂きました。
この商品は、ファイルに入っている物があり状態がよく希少なカードが混じっていた為この金額となりました。
SEIKO メンズ用腕時計
買い取り金額は6000円で買い取らせて頂きました。
この商品は、時計の箱と時計保證票がついており時計自体も綺麗でしたのでこの金額となりました。
再利用が可能なモノでしたら全て弊社でお買取りさせていただきます。どういったもののリユースやリサイクルか、お気軽にご相談ください。
お買取りのみのサービス以外に、不用品回収・遺品整理時に処分代金から買取のお代金を差し引くサービスも同時に行っております。
顧客満足度 93%
追加料金 一切無し
秘密厳守
即日対応
故人の思い出の品をご遺族の立場に立って遺品整理作業を行います。
元気なうちに、ご自身の判断で身の回りの整理整頓をしておきませんか?
もの屋敷でも汚屋敷でも片付けのプロが全て解決します。
貴重品や思い出の品の仕分け・捜索作業時、貴金属・通帳・重要書類などを捜索しながら丁寧に作業します。
貴重品だけでなく、家具・家電・骨董品など幅広く買取を行います
お部屋で亡くなられたことによって著しく汚れたお部屋を消臭・消毒致します。
宗派を問わずお性根抜き・お焚き上げを提携している寺院にて行うことが可能です。
お部屋一室から家一軒までのリフォーム・解体をご対応致します。
おうちの片付け後の不動産売却のサポートもさせていただきます。
故人の思いに応えられる遺品整理サービスをご提供させていただきます。お心当たりがあればお問い合わせください。
見積りをお願いしたいのですが、それだけでもご対応いただけますか?
→はい、お伺いさせていただきます。少量でしたら、お電話にてのお見積りも可能です。
電話での見積もりだと、実際の現場に来てもらってから料金が変わることはありますか?
→お電話やメールだと、不用品と作業内容のイメージが違うこともあり、金額が変動する場合もありますが、料金変更は作業前にお伝えさせていただきますし、ご不安な場合は無料見積もりにお伺いさせていただきます。
現地見積もりは無料ですか?
→もちろん無料にてお見積にお伺いいたします。遠方でも同じく無料でお伺い致します。
1点からでも見積もりをお願いできますか?
→お電話で荷物の内容をお伝えいただければ、すぐに料金を算出致します。
当日金額が折り合わない場合、キャンセルできますか?また、キャンセル料は発生するのでしょうか?
→もちろん可能です。 キャンセル料も一切かかりませんので、ご安心ください。
作業の日程や時間などはこちらで指定することはできるのでしょうか?
→当然可能です。但し、先着順でご予約していただいておりますので、弊社の予定が空いていない場合はご希望にお応えできない場合もございます。目安として10日以上前にご予約いただければ、お客様のご要望にお応えしやすいかと思います。
夜間でも対応できますか?
→お気軽にご相談ください。 尚、お電話での受付時間は9:00~18:00までとなっております。
土、日、祝日などでも作業は可能でしょうか?
→弊社は、土・祝日は営業しておりますが、日曜日は基本的にお休みを頂戴しております。どうしても、という方は一度お気軽にご相談ください。
相当汚れているのですが、それでも大丈夫ですか?
→ご安心ください。汚れ等、全くお気になさらずご依頼いただければと思います。
回収できない物はありますか?
→一般のご家庭や会社様のお荷物でしたら、ほぼ回収可能でございます。
環境省推進の3Rに基づき、資源はリサイクル、国内や海外でそのままリユースも行っています。
神戸市は、兵庫県の南部に位置する兵庫県最大の政令指定都市。垂水区・須磨区・長田区・兵庫区・灘区・東灘区・北区・西区の9区から成っており、皆さんもご存じのとおり、京阪神の中心且つ日本を代表する港町です。異国情緒漂う国際都市神戸は、利便性の高い都市機能と豊かな自然を兼ね備えた多様性のあるまちなのです。
神戸市ホームページはこちら。
神戸市には、ごみや不用品の分別徹底を後押しするためのマスコットもいます。
神戸市公式環境サイトはこちらです→ Feel Kobe
神戸市では2025ビジョンが策定されています。神戸2025ビジョンは、少子高齢化の進展や急激な人口減少、東京一極集中の進行といった喫緊の課題を克服し、地方創生を実現するためのビジョンです。
・人口分布
令和3年度報告では、神戸市全体の人口増減数は 9,090 人の減少で 10 年連続の人口減少となっています。人口減少ワーストランキングで京都市に続き2位となってしまっています。
・少子高齢化率
神戸市全体では長期的にゆるやかに人口減少にしていくとともに、現状よりさらに急速な高齢化の進行が予測されています。区によって大きな差がうまれています。神戸市内の西部については特に65歳以上の人口が著しく増加64歳以下の人口が著しく減少していくと想定されています。
・空き家率
13.32%(平成30年度)
空き家の中でも、住人が不在で放置されがちな「その他の住宅」に分類される空き家の割合が増えてきていることが今後の大きな課題となっています。神戸市内の西部だけではなく都市部でも懸念されているのです。
神戸市には、家庭ごみの指定ごみ袋があります。
全種類の袋で、外国人の方にも分別ルールを守ってもらうために、6か国語表記しています(英語、韓国・朝鮮語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語)。
ごみ分別アプリ『KOBEポスト』は、ごみや不用品の分別や排出のことが簡単に検索でき、お住まいの地域の収集日の確認をしたり、収集日前日にスマートフォンにお知らせもしてくれるアプリです。
ごみ問題や、地球温暖化防止対策までわかりやすく学べる施設です。
資源リサイクルセンターに併設されており、令和4年度は予約のあるときのみ開館しています。
日本おもちゃ病院協会とは、こわれたおもちゃを原則無料で修理し新しい生命を与えることに価値を見出し生きがいを感じているボランティアグループで1996年に全国組織化された団体です。おもちゃドクターが運営するおもちゃ病院が神戸市内にも多数あります。
神戸市での不用品の処分方法についてお話します。
まずは、神戸市の自治体が行っている回収を利用し不用品(ごみ)を処分する方法です。
神戸市での家庭から出るごみの分別は下記のとおりです。
不用品及びごみは、収集日当日の午前5時から午前8時までに所定の場所に出すように決められています。
また、各区や町ごとに細かくごみの収集日が分かれておりますのでワケトンカレンダーで確認をお願いいたします!
詳細はこちらからご確認ください。家庭ごみの出し方
神戸市での大型ごみや大きなサイズの不用品の排出は、インターネットか電話・FAXでの事前申込制となっております。尚、1回に排出できる大型ごみは5点までとなっています。
申込み時に下記を教えてもらえます。
・手数料
・受付番号
・収集日
・排出指定場所
購入したシール券もしくは任意の用紙(キャッシュレス決済の場合)を貼り付けて、指定された日に指定された場所へ大型ごみ(不用品)を排出してください。回収日当日の午前5時から午前8時までに出すようにしましょう。
処分料金は処分したい不用品や粗大ごみの大きさによって異なり、5段階に設定されています。
・300円
・600円
・900円
・1200円
・3000円
詳細はこちらからご確認ください!
家庭から出るごみは、市の各処理施設に直接持ち込むことができます。
神戸市には7カ所のクリーンセンターが設けられています。
神戸市西区→資源リサイクルセンター・布施畑環境センター・西クリーンセンター
神戸市須磨区→落合クリーンセンター
神戸市長田区→苅藻島クリーンセンター
神戸市中央区→港島クリーンセンター
神戸市東灘区→東クリーンセンター
燃えるごみは各クリーンセンターで受け入れしており、木質系廃棄物は港島クリーンセンターのみ、缶・びん・ペットボトルは資源リサイクルセンターのみの受け入れとなっています。
各クリーンセンターの情報はこちらからご確認くださいませ。
・指定袋に入れる必要はありません。
・中身の見えない袋の場合、中身の確認をする場合があります。
・搬入経路指定がある施設もございます。
・ごみシール券は貼らずにお持ちください。搬入の際に手数料をお支払いいただきます。
・搬入には事前申請が必要です。
※持ち込みできないものもありますので、必ず事前(数日前まで)に各施設にお問い合わせください。
不用品回収業者を利用するという方法もあります。
しかし、しっかりと選択をせずに業者依頼をするとトラブルになる事も…。
ここで、優良な業者の選び方をご紹介させていただこうと思います。
不用品回収業者に依頼する最大のメリットは、『希望日時の選択が可能である』ということ。
地域ルート回収では、予定された日時に合わせて動く必要があります。ですが、不用品の回収を不用品回収業者へ依頼する場合には自身の予定に合わせてもらえるため日程の調節がしやすくなります。家まで取りに来てもらえるとなれば余計な労力はかかりませんし、1度の回収に原則的な上限がないので不用品がたくさんある家庭ではとても需要があるのです。
デメリットはやはり『どの処分方法よりも処分料金が高くなる』という事です。不用品回収業者に依頼した場合、単純に人件費・処分費・交通費等が発生するわけなのでその分値段も高くなってあたりまえです。ですが、正当な請求ではなく不用品をトラックに積み込んだ後に高額請求されるケースも。また、一般廃棄物処理運搬の許可がなければ処分場に運び込むことさえもできません。つまり、不法投棄の可能性もある違法業者かもしれないのです。不法投棄をされてしまうと荷物の所持者であったあなたの責任になりますよ…?
相場屋では、各市町村の処理施設と提携しておりますのでごみや回収した不用品はすべて適正に処分しています。
相場屋は、兵庫県神戸市内に限らず関西全域で活動しており最短ですとお見積り当日に作業を承ることも可能です。
また、海外貿易や買取の業務も並行して行うことで、企業努力として不用品回収にかかるお客様の金銭的ご負担の軽減にも努めております。
相場屋は、業界最安値!!追加料金一切なしの明朗会計!!リーズナブルでも丁寧な作業!!をモットーに作業をさせていただいております。