【メリット・デメリット】加古郡播磨町で不用品や粗大ごみを無料またはお得に持ち込み処分する方法をまとめてみました!【知りたい】
最終更新日: 2023/04/26
播磨町にお住まいの皆様は、日々生活する中で出る大型の不用品処分や粗大ごみの処分ってどうされていますでしょうか?
自治体のごみ回収には出せない不用品。ちょっと仕分けが面倒なごみたち。そもそもどれがどうかややこしくない?専門業者に個人的に回収を頼むとちょっとお高いし、自力で運び出してでもどうにかしたい!車もあるし持っていけそう!
そんなご意見を参考に、播磨町民の方々のお役に立てそうな情報を相場屋がまとめてみました!
播磨町で、大きいサイズのごみはどんな扱い?
播磨町では、粗大ごみの中に“長尺可燃ごみ”という扱いをしなければならないものがあります。
布団・カーペット・ござ・すだれ・ブルーシート・マットレスなどの長いものが長尺可燃ごみとされています。
自治体での回収は実施されてる?
播磨町では自治体での粗大ごみ回収が無料で行われているんです!可燃ごみや不燃ごみと同じような感覚で排出が可能なのか確認していきましょう!
粗大ごみ回収日はいつ?どこで?
播磨町では、ごみ回収を山陽新幹線北地区と山陽新幹線南地区に分けて行われていますよね。
令和5年度の粗大ごみ回収日は下記のとおりです↓
山陽新幹線北地区 | 山陽新幹線南地区 |
第4水曜日 | 第3水曜日 |
令和5年度の長尺ゴミ回収日は
山陽新幹線北地区 | 山陽新幹線南地区 |
第2木曜日 | 第1木曜日 |
粗大ごみ・長尺可燃ごみそれぞれ、月に1回出すことができるようです♪
当日の午前8時までに、各地域指定のごみステーションへの排出をお願いします。長尺可燃ごみの収集作業は昼から行われているそうです。
播磨町の粗大ごみ排出の決まり事
それでは、排出時の細かな決まり事を確認していきましょう。事前申し込みなどがない分、排出時はより個人のモラルと自己責任が重要になります。ルールにはしっかりと目を通しておくべきであると言えます。
・石油ストーブの中の灯油と乾電池は必ず取り除いてください。
・原動機付自転車(50cc以下のみ可能)の中のガソリンはしっかりと抜きとり、ナンバープレートは外しておきましょう。
・壁紙、カーペット類を巻いた後、ひもでくくって「長尺ごみ」の扱いをします。
・物干し竿、食器棚、本棚等の巻けないものは、「粗大ごみ」の扱いです。
・電気カーペットなどのコード類は取り外すか切断して不燃ごみとしてください。
・スプリングやコイルなどの金属が入っているマットは粗大ごみの日に出してください。
※家電4品目に当たるテレビ、冷蔵庫および冷凍庫、洗濯機及び衣類乾燥機、エアコン(室外機を含む)については、ごみステーションに出すことはできません。
※消火器・タイヤ・バッテリー・ボンベ・農業や建築関係の廃材・土や石・注射針・事業活動から出るごみはごみステーションに排出することを禁止されています。
詳細については、播磨町HPからご確認を。
直接持ち込める施設はある?
播磨町在住の場合、ごみステーションに排出するとなると、月に1回の指定日に合わせなければなりません。尚且つ、平日の早朝に大きな不用品の運び出しをするのはなかなか難しい気も…。そこで気になるのが、こちら側の都合に合わせて持っていけるところはないの?ということ。
直接持ち込みできるところ3選!
それでは、播磨町から直接の持ち込みを受け付けている4つの施設のご紹介と、それぞれのメリットデメリットを解説していきましょう!
播磨町可燃ごみ中継センター
問い合わせ☎:079-435-2562
住所:兵庫県加古郡播磨町新島59
写真はGoogleストリートビュー
受付日時
平日 8:00~~15:30
(正午~13:00は除く)
土曜日・祝日 8:00~11:30
メリット | デメリット |
播磨町内なので距離が近い | 可燃ごみと資源ごみのみの対応 |
事前予約不要 | 大型の不用品には対応していない |
リサイクルプラザと併用しやすい |
ここは、エコクリーンピア播磨へまとめて搬入するごみを一時的に集める施設です。播磨町可燃ごみ中継センターでは、可燃ごみ・資源ごみ(缶類・びん類・紙類・布類)の持ち込みに対応しています。収集車4台分の可燃ごみを圧縮してから運んでいるそうです。
加古郡リサイクルプラザ
問い合わせ☎:079-437-7671
(9:00~16:00)
住所:播磨町新島60番地
写真は稲美町HPより引用
受付日時
月~金曜 8:00~12:00/13:00~15:30
土曜・祝日・年末(12/29~12/31) 8:00~11:30
※日曜・正月(1/1~1/3)は、お休み
メリット | デメリット |
粗大ごみの受け入れ種類が多い | 分別ルールが細かい |
播磨町内なので行きやすい | 平日お昼は受付時間外 |
勉強できる施設が併設されている | 可燃ごみ対応無し |
こちらの施設では、粗大ごみと長尺可燃ごみと不燃ごみの直接持ち込みに対応しています。可燃ごみは対応がありませんのでご注意くださいませ。受け入れできないものの一覧をしっかりと確認した上で持ち込みましょう。せっかく運び込んだのにこちらはお持ち帰りくださいなんてことになるのは避けたいですよね?
※わからないことがあればリサイクルプラザまでお問い合わせください。また、受付で播磨町住民であることの確認を行われています。 身分証を必ずお持ちになってください。
エコクリーンピアはりま(東播臨海広域クリーンセンター)
問い合わせ☎:079-448-5260
住所:高砂市梅井6丁目1-1
写真は稲美町HPより引用
受付日時
8:00~16:00 ※日曜日、年末年始は除く
★ごみ処理手数料:10kgにつき50円(家庭系一般廃棄物)
メリット | デメリット |
受付ゴミの幅が広い | 書類の準備や現金が必要 |
お昼の時間帯も対応してくれる | 搬入ルートなどルールがややこしい |
播磨町から遠い |
こちらの施設では、可燃ごみ・不燃ごみ・粗大ごみ・長尺可燃ごみと幅広くごみや不用品の受付をされているのですが‥播磨町からは少し距離があり、必要書類「廃棄物処理場利用届出書」の事前準備が必要であるうえ処分にお金もかかります。また、搬入ルートについても細かに規定がありますのでご確認くださいませ。
※届出提出の際、本人確認書類の提示が必要です。
不用品持込センター
問い合わせ☎:0120-717-124
(フリーダイヤル♬ナイナイフヨー)
住所:加古郡稲美町下草谷441-39
受付日時
9:00~17:00
※日曜日、年末年始(12月31日~1月3日)は除く
メリット | デメリット |
処理手数料がいらない | 事前連絡が必要 |
細かい分別知識が必要ない | 場所が分かり辛い |
買い取ってもらえる場合もある | 大きなものを運ぶには大きな車が必要 |
播磨町からも比較的近い |
生ごみ以外のゴミ、不用品ほとんどにご対応可能です。サイズ問いません。そして、処理手数料はかかりません。持ち込みは基本的に無料で、ものによっては買取してもらえるかも!?
こちらのセンターは2023年春に稲美町にオープンしたばかり!まだ認知度もかなり低いのではないでしょうか?自分で運ぶことができるなら大きなものにも処分費用かからない為、お得に処分ができますよ~。ただ、いつでも勝手に持ち込んでいいわけではなく、事前に訪問日の連絡が必要です。当日のご予約もお取りできますよ♪
※買取成立の場合には買取承諾書の記入と身分証の提示が必要です。
お引き受けできない家電4品目の注意事項はコチラ
※家電4品目の中でも製造年数が若いものや新品、古くても価値の高いものの場合は、お引き受けが可能な場合もございます。
不用品持込センター活用のススメ
播磨町の自治体や行政の回収では収集不可のものが意外と多いですし、自治体の粗大ごみ処分って自分のタイミングで出されへんし、地域の施設に直接持っていくのもルールがありすぎて面倒くさーーい!!
そんな時に是非ご活用いただきたいのが不用品持込センターです。